「うめきた未来イノベーション機構設立記念イベント」開催のご案内
一般社団法人うめきた未来イノベーション機構(以下、「U-FINO」)は、 令和5年2月18日(土)、21日(火)、22日(水)に、"うめきた楽市・楽座~イノベー ションで拓く関西の未来~"をスローガンにU-FINO設立記念イベントを開催します。
どなたでもご参加いただけるイベントとしては設立後初のイベントとなります。
皆様のご参加お待ちしています。
【日時・場所】 開催日により開催場所が異なりますのでご注意ください。
令和5年2月21日(火)、22日(水)10:00~17:00 (要申込)
ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター(大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪北館B2階)
令和5年2月18日(土) (申込不要)
うめきた外庭SQUARE(大阪市北区中津5-2)
【開催イベント概要】
・U-FINO設立記念シンポジウム 令和5年2月22日(水) 13:00~15:00
基調講演:安宅和人氏(慶應義塾大学環境情報学部 教授、Zホールディングス株式会社 シニアストラテジスト)
や、パネルディスカッション、U-FINOの紹介など
・イノベーションストリームKANSAI 6.0 令和5年2月21日(火)、22日(水)10:00~17:00
大学・研究機関の最先端技術を紹介する展示会と近経局・NEDOとの連携セミナーなど
・第3回 うめきた響合の場 令和5年2月21日(火)、22日(水) 10:00~17:00
大企業・スタートアップ・支援機関とのマッチングとミニセミナー
・Medtech Connect Osaka 令和5年2月22日(水) 15:30~18:00
健康・医療分野のエコシステム間連携に関する国際シンポジウム(同時通訳あり)
・Ex-CROSS in うめきた外庭SQUARE 令和5年2月18日(土)
アスリートデモ、競技体験、体験型ショーケース等
【参加方法】 2月21日(火)、22日(水)開催イベントへの参加は事前申込が必要です(参加費無料)
こちらから、プログラムごとにお申込みください。
https://u-fino.com/form/
プログラムごとに定員等が異なりますので、早めのお申し込みをおすすめ いたします。
【対 象】 新規ビジネスを模索する企業、研究機関、支援機関、ベンチャーキャピタルの方々
の他、どなたでもご参加いただけます。
【主 催】 一般社団法人うめきた未来イノベーション機構
【後 援】 うめきた2期開発事業者、大阪府、大阪市 、公益社団法人関西経済連合会、大阪商工会議所
【特別協力】 一般社団法人コ・クリエーションジェネレーター
【協 力】 一般財団法人大阪科学技術センター、独立行政法人都市再生機構
【同時開催】 Hack Osaka 2023
【問 合 先】 一般社団うめきた未来イノベーション機構
E-mail:info@u-fino.com
■詳しくは、下記のURLをご覧ください。
https://u-fino.com/